ハローワーク

今日はハローワークに行ってきた

ハローワークって職員の人が横柄なイメージですが、横柄というより上から目線、ではありました。

親切にはしてくれて、初ハローワーク体験は成功

 

私の場合、失業したけれどそれは解雇とかではなくて、任意退職だし、職に困ることはない資格持ってるから

職を決めようと思えば明日でも決まると思う。という上から発言

 

ニートみたいな発言、半分ニートかな、他人からオッケーもらってるニート

 

休むと収入が無いから、それの足しになればといろんな手当を調べている。

 

仕事を辞める度に社会制度に詳しくなっていく

でも、そういうことは義務教育で教えて欲しかったかもしれない

年金、保険、住民税…などなど

社会人一年目の時は、職場から渡された文書に、こことここサインしてハンコ押してね〜で終わりだった

辞める時、辞めた後はすべて自分で行わなければなりません

(仕事始める前にしっかり自己学習しろという話なのかもしれないけれど…)

 

社会人一年目の人には仕事を覚えるのはもちろん、

仕事始めて半年くらいたったら

社会制度や社会福祉についてちょっと勉強してみてもいいかもしれません

今自分が仕事辞めたらどんな制度に加入出来るのか…

結婚したら婚姻届の他にどんな手続きが必要なのか…

 

学ぶべきことは沢山ある

私はぺーぺーのままきたので、

やりながら覚えるという綱渡り的な感じで今ここにいます。